(渡船未使用ポイント)
 

青色・・・・・外海    オレンジ・・・・・湾内

防波堤(桟橋)所在図

point.gif (8333 バイト)

 

チヌ

野原

 海が荒れたときほどよいようで良型のチヌが
期待できます。
サシエはオキアミとサナギ。
防波堤を新しくして間もないので、よりチヌが
よってくると思われます。

千歳

 千歳の防波堤周辺で良型のチヌが釣れます。
サシエはオキアミ、サナギです。
時間帯は
佐波賀と同じで夜です。
佐波賀  一年を通してチヌ釣りが楽しめます。サシエは
メインがサナギです。マキエを
せずにサシエのみ
の方が多いようです。
当たりはずれがあり、
釣れるときは数釣り
出来ますが、ボウズの日も
多いようです。
殆どの釣り場は道から下った
岩場で
タナは2〜3ヒロほどです。

 

 

グレ

田井  20cm前後のグレが数釣れます。場所的には
先端部付近がよいのでは
無いでしょうか。
その他にもいろいろな魚が
狙えるので、家族でも
楽しめると思います。
小橋  先端部分より中央付近かよいようです。
20cmまでのグレが数釣出来ますし、
投げ釣り、
サビキも楽しめます。

 

 

キス

小橋 中央から先端部付近がそこが砂になりますので、
その付近がいいでしょう。
サイズ的には20cm
までが多く、
土日ともなると沢山の釣り人が
来られます。
三浜 三浜の桟橋はそこが砂浜なので中央から先端に
かけてがいいでしょう。
桟橋の左側の方が釣果は
いいようです。
夜はサビキでアジ釣りが楽しめます。
野原 防波堤先端付近を狙うか、峠をおりてすぐの
突き当たり付近で狙われるのが
よいようす。
25cmまでのキスが
期待できます。

 

 

豆アジ

夜電灯がついたところに集まってくるので平の
船着場で沢山釣れます。
サイズ的には冬は
一本釣りで20cm
それ以外の時期はサビキで
10cm前後
の豆アジが釣れます
大波下 ここも夜に豆アジが数多く釣れます。冬は
一本釣りで大物が、それ以外の
時期はサビキで
10cm前後のアジが
数多く釣れます。
また湾内の平、大波下は
生き餌で60cmまでの
セイゴが釣れ
ルアーで90cmまでのスズキが
狙えます。

三浜

小橋

夏過ぎから晩秋にかけて夜に豆アジが
釣れます。アジ釣りをしながら
ぶっこみでチヌなど
狙われても
面白いでしょう。

 

 

マダイ

田井

 防波堤の先端部外側が狙い目です。
サイズは30cm前後、エサはオキアミで

 

 

アコウ

田井 防波堤の先端部を中心に狙われるとよい
でしょう。エサはアジの背掛けが良いようです。

まず、豆アジを釣ってブクブクで
生かしておいてサシエにされると
良いでしょう。時間は夜です。
水ヶ浦  ここは田井とは違い、ウキ釣りが
良いようです。サシエは青虫やマムシで
夜釣りの方が良いようです。

 

 

スズキ

大波下

 4月から11月ぐらいの時期に生き餌なら
60cm級のセイゴが釣れますし、
ルアーなら90cm級までのスズキが
釣れます。時間帯は豆アジがよく釣れる
夜の方がよいようです。
ルアーはバイブレーションがよく釣れます。